盛岡という星で ThePlanet MORIOKA BASE STATION

盛岡を小さく丸いひとつの星に例えます。今までとは違う角度から盛岡を写し取り、見つめようとするものです。 盛岡を小さく丸いひとつの星に例えます。今までとは違う角度から盛岡を写し取り、見つめようとするものです。

盛岡という星で 盛岡という星で

11/30 文化交流プログラム「文のみやこに、そを聴きに行く」第2弾「路上探偵~啄木の事件簿」を開催します。

2019/11/14

東北の文化都市盛岡と、「文のみやこ」文京区は、盛岡生まれの歌人・石川啄木が上京し、文のみやこに集う刺激的な文化人たちと出会い、創作に没頭し、その短い生涯を終えた「えにし」で今もつながっています。(そして今年、盛岡市と文京区は友好都市になりました)
距離は遠いけれど、どことなく文化や暮らしの質感が近い「センシュアス」(感覚的)な空気が心地良いふたつのまち。
そこで、コンテンツ計画が令和元年度盛岡市東京・盛岡コミュニティ活動支援事業補助金を活用して「ふるさとの訛り懐かし停車場の、人ごみの中にそを聴きにゆく」と啄木が望郷の歌を詠んでから110年。今や、気軽に行き来できるようになった互いの人と文化を、緩やかにつながるための文化交流プログラムを実施します。

今回は当ブログラムの第2弾として、東京のまち探検プログラム「路上探偵」さんとのコラボ企画として「路上探偵〜啄木の事件簿」を開催します。

盛岡に生まれた歌人・詩人の石川啄木が友と青春を過ごし、短い生涯を閉じた明治の文京区界隈、あの日、あの時、彼の周りではこんなことが起きていました。

ナビゲーターは路上観察のレジェンド林丈二さん。美術家・赤瀬川原平さん、建築家・藤森照信さんらで結成された、伝説のサブカルチーム「路上観察学会」のオリジナルメンバーとしてデビューし、まち歩きや、マンホール(のフタ)のブームを牽引したまちを楽しむ達人です。啄木が上京し過ごした頃の出来事をスライドでなぞりながら、本郷、根津界隈のまち歩きとフォトスケッチ、根津の地域サロンでの交流などなど、東京のローカルを楽しむ盛りだくさんの1日です。

ちなみにタイトルの事件簿ですが、これまで「路上探偵」では「築地の事件簿」とか「橋の事件簿」など、「○○の事件簿」というシリーズタイトルのプログラムを実施しており、本当の事件を追いかけるようなシリアスさは全くありません。お気楽にどうぞ、ご参加ください。

日時 2019年11月30日(土曜日)雨天実施
場所

【スライドトークプログラム会場】
 東京ENGAWA(東京都文京区本郷4-16-6 )
 場所の詳細はこちらから

アクセス
都営三田線春日駅、都営大江戸線・東京メトロ南北線後楽園駅(地下道でつながっています。)A2番出口から1分、東京メトロ丸ノ内線後楽園駅からは5分ほどです。白山通り沿い、LIVEコーヒーキムラの隣のビルです。入館後2Fに上がった右側の部屋が会場です。

【交流プログラム】
 「根津アイソメ」(東京都文京区根津2丁目34-23)
 地下鉄千代田線根津駅徒歩5分
 「根津アイソメ」のフェイスブックページはこちらから

内容

(スケジュール)

 ⚫︎10時   開場(東京ENGAWA)
 ⚫︎10時半  林丈二さんによる、スライドトーク「啄木の事件簿」
 ⚫︎12時半頃 スライドトーク終了
 ⚫︎12時半  昼食休憩(持込のお弁当などは会場でも食べられます)
 ⚫︎13時15分頃 本郷から根津へのまち歩きへ
      
午後のまち歩きは林丈二さんと一緒に根津に向かいます。路上観察やフォトスケッチをしつつ本郷から不忍の池を通り(啄木上京ルートをなぞる!)、谷根千を楽しむ人が集まる地域サロン「根津アイソメ」へ。

※午前中のスライドトークのみの参加も可能です。
※午後のまち歩きに参加せず交流会に参加する方は各自根津までお越しください。
※まち歩きや立ち寄り先は、天候や先方の都合で当日変更となる場合があることご承知おきください。

⚫︎15時から15時半頃 根津到着、到着後打ち上げ&交流会

根津の地域サロン「アイソメ」で打ち上げを兼ねた、ゆるめでローカルな交流会(終了は早めの夜です) 

ゲストなどのご紹介

【林丈二さん】
ナビゲーターは路上観察のレジェンド林丈二さん
林丈二さんは、明治時代の新聞のほんわかしたまちニュースのコレクターでもあり、今回は啄木が過ごした時代の界隈のニュースをご用意いただく他、路上観察やフォトスケッチを一緒に楽しみます。

今回林丈二さんは台風での延期をバネに、前回準備した啄木とつながる「明治の事件」のスライドをより充実させている、とのことです。どうぞお楽しみに。

【本郷界隈】
スライドトークプログラムの会場は、上京した啄木が過ごした本郷エリアの入口です。トーク終了後のまち歩きでは、啄木が金田一京助を頼って同宿した赤心(せきしん)館や蓋平館(がいへいかん)別荘など、当時を感じる風景が残る街並みを歩きます。

【啄木上京の道】
本郷でのスライドトーク会場から根津へのまち歩きルートは、岩手から汽車に乗って上野に到着した啄木がたどった(であろう)本郷までのルートを、逆に辿ります。(本郷から上野公園あたりまで)

【根津アイソメ】
9月に盛岡さわや書店さんでのトークイベント「谷根千のこと、盛岡のこと。」にゲストでご参加いただいた、栗生はるかさんが共同主宰する地域サロン「アイソメ」におじゃまして、打ち上げとローカルな交流(参加費別1000円から1500円程度。自由参加)を行います。お気軽にどうぞ。
「根津アイソメ」のフェイスブックページはこちらから

申し込み

moritofumi@gmail.comまでメールでご参加希望をお知らせください。
また,フェイスブックページからメッセージでご参加希望をお知らせください。

文化交流プログラム「文のみやこに、そを聴きに行く」
フェイスブックページはこちらから

定員 25名
参加費

2000円(会場費とスライドトーク参加費、お茶付き)
※お昼代、バスや地下鉄を使った移動費、交流会参加費(1000円から1500円程度)は各自ご負担ください。

主催

主催:路上探偵
    コンテンツ計画 文化交流プログラム「文のみやこに、そを聴きに行く」
協力:根津アイソメ、文京建築会ユース
※このトークイベント令和元年度盛岡市東京・盛岡コミュニティ活動支援事業補助金を活用して実施します。

問い合わせ先

ご質問、問い合わせ:moritofumi@gmail.co.jp
または 090-8582-4940(有坂)までお願いいたします。